第2回体験会
- pirateshikarigaoka
- 2020年2月1日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年6月1日
今日は天気予報では大変寒いという予報でしたが、校庭は日向が多いので、思ったよりも暖かく感じました。晴れた日に思いっきり野球をすると楽しいですね!
今日は、2回目の体験会も行いました!
野球の基礎中の基礎である、キャッチボール、ティーバッティング(ボールを棒の先端に置いた状態で打つ練習)、ボールを拾うのに必要な動作の入り方から、丁寧に段階を踏んで体験してもらいました。ルールなんてわからなくていいんです。みんな最初はグローブのはめ方からですから。子供の上達は早く、一日で全然違います。

写真で球を拾っているお子さんも、もうしっかりと腰を落として拾えています。すでに母親達より上手とか。。やめてほしいですよね・・。パイレーツは年に数回親も一緒に野球を体験する機会があります。今日もたくさんのお父さんお母さんが一緒に野球をしてくれましたが、トンネルするわ、絵に描いたようなきれいな空振りはするわ、脚が絡まり転ぶわで・・・。でもそんな事もぜーんぶ楽しめる親たち!
今日は体験会だったこともあり、育成・現役が一緒に練習をしました。普段は分かれて練習をしていますが、育成の子供たちにとってはとても楽しい一日だったようです。わが子が入った2年前は、勝てることすらなかったチームが、初めて勝った日。それが、勝ったり負けたりするようになり、やがて、勝ち越すようなチームになってきました。今日の練習を見ていても声も出るようになってきて、フライやゴロを危なげなく捕る姿に、たくましくなったなぁ、と感じました。

次の体験会は、2/22(土)13:00から四季の香小学校の校庭で行う予定です。雨天の場合は、このパイレーツウェブサイトのホーム画面から時間の変更や中止などの情報をお知らせしますので、ご確認ください。また、体験会ではなくても、いつでも体験しに来ていただけます。
来月からリーグ戦が始まります。パイレーツは新しいお友達も迎え、どんどん強く、そしてどんどん楽しいチームになって行きます!!
Comentários