2022.5.5 区民大会3回戦
- pirateshikarigaoka
- 2022年5月6日
- 読了時間: 2分
GWらしい日差しの中、練馬総合グラウンドで区民大会の3回戦が行われました。対戦相手はゴールデンイーグルスさん。これまでの1回戦2回戦共に、パイレーツと似たような勝ち上がり方をしていた様子なので、厳しい試合になるだろうと気を引き締めて臨みました。
お互いに接戦を繰り返しましたが、6回表のゴールデンイーグルスさんの攻撃で悔しくも7失点。これまでパイレーツのパターンなら下を向いてこのまま終了かと思われた6回の裏、なんと8点を返しました。試合を通して守備でのエラーが目立ってしまったものの、大量得点された後にこれだけ巻き返せたのは頑張ったな、と感じました。
不振に悩んでいた子がホームランを打った際には、大喜びし、ホームに戻ってきたときには嬉し泣き、つられて泣いている子もいました。(まだ勝負が決まったわけではないのですが…)不振を乗り越えて、これだけ喜べて、喜びを分かち合えるのを見るのはうれしいですね。あとは勝ちたかった・・・。
勝利まであと一歩だったのは、何だったのか。一人一人がしっかりと考えて練習に生かしてほしいと思います。
野球は人を思いやるスポーツなので、【信頼】がとても重要になってくるのかなと思います。ピッチャーが打たれたって、自分がアウトを取ってやる!捕球で勝負をかけて突っ込んでいっても、仲間が必ず後ろでフォーローに走ってくれている!仲間がエラーしたって、今度は自分が三振取ってやるんだ!落ち込んでいるあの子の分を自分が打ち返してやるんだ!そういう気持ちを持ちながら、この仲間と野球やるのが楽しいんだと感じながら日々練習を積み重ねていってほしいと思います。
前日に中学生になるパイレーツの先輩の練習試合を食い入るように見ていた子供たち↓

あと一歩及ばずでとってもとっても悔しい試合でしたが、喜怒哀楽の激しいゲームでした。

お疲れさまでした。もっと上を目指して頑張ろう!!!
Comments